2019/12/25 水曜日
その後は、渋谷の青の洞窟へ行った
付き合った時からクリスマスにずっと行きたかった場所で、インスタやTwitterなどでも知人が行っているのをよく見かけていたし、代々木公園に走りに行く時も若干の光が空に反射して、駒場キャンパスのグラウンドまでが青いドームの片隅のようになっているのを見て、行きたい気持ちを募らせていた
入り口がわからないなりにも光源に向かって歩き、何とか辿り着くと、そこは多くの人々と強い青で満たされていた
若いカップルも、いつめんと思われる6人前後の高校生集団も、老夫婦も、みんなカメラを片手に写真を撮り、スポットには長蛇の列ができていた
どこまでも続く青の木がトンネルみたいで、もし青の粒が星だったとしたら、ここはとてつもなく温度が高いだろうななどを考えていると、青の洞窟を象徴する鐘の前に辿り着いた
この鐘は、鳴らすのはあなたというスタイルを取っており、紐を引くとどれかの鐘が鳴り、当たりだったら3つとも鐘が鳴って、ディミニッシュ・コード並みに神聖な雰囲気が生まれるという仕組みになっていた
実際に自分は当たりを引き、綺麗な鐘の音が鳴って、いきなりここだけ空島のようになった
木の奥の方の光に麦わら帽子を押さえてジャンプしている影が見えた気がした
家に帰る途中にドンキホーテに寄って、サンタとトナカイのコスプレを買った
そしてケンタッキーフライドチキンやピザやケーキなどを買って、家でささやかながら幸福に満ちたクリスマスパーティーをした
彼女のお母さんからBEAMSのニット帽をプレゼントしてもらい、3年目にして初めて本格的なクリスマスらしいことが出来た1日だった
これからもこうした思い出を作って行きたいと思った